下準備から
先日のことですが、登録をしていた就職支援サイトから
いくつか求人の情報をもらいました。
その中のいくつかは私があらかじめ出しておいた
条件(就業時間、残業、地理的条件など)にあったものだったので、
まずは書類を提出してみることにしたところです。
キャリアコンサルタントさんのお話では、
転職の場合は履歴書と一緒に職務経歴書を添付しないといけないということです。
職務経歴書とは、それまでの勤務経験でどんなことをして、
どんな知識や経験があるかを伝えるためのものだといいます。
私はそのことを聞いたとき、ちょっとうなってしまいました。
なにせ、私はというとそれまで経理の仕事を真面目にやってきた以外に、
特別に何かすごいプロジェクトに参加したとか、そういうことは一度もなかったからです。
キャリアコンサルタントさんに
「書けないかもしれません」とちょっと泣き言を言ってみたところ、
参考にできるページがあるからそういうところを読んでみるといいと、
職務経歴の記事を紹介している記事を紹介されました。
覚えておくポイント
職務経歴書を書く前に大切なのは、
まず自分が関わってきた業務を一つ一つ思い出してみて、
そこから何を学んだかなどをしっかり分析していくということです。
特に経理での転職をするときには、
それまでどのくらいの範囲の経理業務を担当してきたかどうかが大きく問われるので、
できる業務を細かく並べていくようにした方がよいとありました。
上のページの例で見ると、
単純に「月次決算」「年次決算」とまとめてしまうのではなく、
「売掛・買掛金管理」「試算表作成」「決算資料」「法人税・事業税申告」といったふうに、
細かく項目を分けて説明するという方法です。
言われてみると、私が担当している業務は普段は、
なんてことはない領収書などの打ち込み業務ですが、
月末や年末などには株主総会のための資料を作成するのを手伝ったり、
法人税の申告書類を作ったりしてきました。
そのことを書いてみると、意外とそれらしい書類にすることができることに気が付きます。
一通り作成が終わったので、
まずはキャリアコンサルタントさんに一度見てもらうことにしました。
担当のキャリアコンサルタントさんは大変親切な方で、
私の作成した書類について改善点をわかりやすく教えてくれたのです。
しかも、かなり経理の業務について詳しい方らしく、
私の言い方の間違いや確認点なども指摘してくれたので、
より客観的な視点で作成ができたと思います。