経理

経理職が女性に人気の理由

働き方の考え

経理の仕事は女性に人気の職種です。

それは単純に経理職の募集が女性を中心にされているということもありますが、
女性の多くにとって経理という仕事内容が仕事をするにあたって
希望する条件の多くを備えていることも関係しています。

転職を考えている女性に対するアンケート調査をみてみると、
仕事を選ぶときにまずどんなことを優先させたいかという質問に対して
「仕事内容」と解答する割合が半数程度と高い数字になっています。

男性に対しての同じ意識調査では、「給与額」や「職場の雰囲気」
「勤務地」「将来性」といったことが高い確率になるのですが、
女性の場合はそれらはわずかに1割程度となっています。

また、どんな働き方をしたいかという質問に対しては
「楽しく働きたい」という意見が最も多く、
次いで「個人の生活と仕事を両立させたい」
「人のためになる仕事をしたい」といった意見が見られてきます。

「プライドの持てる仕事をしたい」という意見も8%程度の人がしており、
仕事をしていく上で自分の存在がその会社にとって、
きちんと役立つものであると実感できるかどうかも
仕事を選ぶときの大きなポイントになってきます。

理想的な業務内容

一見「個人の生活と仕事の両立」と「プライドの持てる仕事」というのは
相容れないものであるかのようにも思え
ますが、その2つを同時に満たすのは不可能ではありません。
その実現のために適した職種の一つが経理職ということです。

経理職は企業にとっては裏方的な役割であり、地味な役割といわれればそうです。
ですが、企業にとっては経理の仕事を担う人材はかならずいなくてはならないものであり、
自社内でいかにしっかりと経理・会計を行うことができるかどうかが
経営戦略を立てていく上でとても大切なこととなります。

それでいて経理の仕事では年中が激務ということではなく、
時期的に忙しくなることはあっても普段ならば時間内に業務をおさめることもできます。
なので、時間に余裕をもたせることができつつも、
その会社にとってなくてはならないと思ってもらえる仕事ができるという、
働く女性にとっては大変に嬉しい業務内容となっています。

ただ経理職では、きっちりとやるべきことをこなすという責任感と、
細かい数字を一致させるという正確さが求められてくるので
女性全てにとって適した仕事というわけでもありません。

自分の性格や仕事への希望をよく考えた上で、
ぜひとも自分に自信をもって働ける経理職を目指してみてください。

楽しみ

経理のやりがい・楽しみ

単純作業?

初対面の人などと話をしているときに仕事の話題になると、
時々「経理の仕事って楽しいの?」というような質問を受けることがあります。
気のせいかもしれませんが、どちらかというと
そういう質問をされる方は男性が多いような感じもします。

そうした質問を受けたときには、
私は「どうして?つまらなそうに見える?」という風に聞き返すようにしているのですが、
その回答になるのは大抵「だっていつも同じことしかしないでしょ?」
というような言い方です。

確かに、あまり経理業務について詳しくない人からみると、
他の仕事に較べて経理業務というのは人に言われたことだけを
淡々とこなすだけのルーチン的な仕事のように思えるのかもしれません。

私自身、新卒で就職活動をしたときには自分に特別なにか適正があるわけでもなし、
また自分でぜったいにやりたいと思っていることがあるわけでもないので、
地道にコツコツやっていけそうな経理という仕事を選んだという経緯がありました。

経理職として仕事をしていく上で、
必要な簿記の勉強などをしながら前職で仕事をしてきたわけですが、
人間関係に問題はあったものの、
仕事そのものをつまらないと思ったことはありませんでした。

以前上司と経理という仕事について話し合ったときに、
簿記の勉強をしているとおもしろいと思える部分があるというような感想を言ったところ、
「それは経理の仕事に向いている証拠だ」という風に言ってもらったことがありました。

仕事の楽しみ方

簿記の勉強では伝票の内容を見て項目別に仕分けをし、
そこから財務諸表である貸借対照表と損益計算書を作成する方法を勉強していきます。

最初は確かに細かいところが面倒で
「なんでこんなことしないといけないの?」というような
部分もないわけではなかったのですが、
続けていくうちに会社というものがどういうしくみで動いていて、
どんなふうにお金は流れているのかということがわかってくると、
次第に楽しいと思えるようになってきました。

確かに今担当している仕事はそんなに大げさなものではなく、
限りなくルーチンに近いものではありますが、
それでも自分なりに考えながら作業をしているのは楽しいものです。

これからもどこかの席で「経理の仕事って楽しいの?」と
誰かから聞かれる機会はたくさんあるかと思います。
そのときにはいつか胸を張って堂々と「経理の仕事はとても楽しい」と
言えるように自分がなれればいいなと今は考えているところです。

経理としての自信

単純作業をしているように見られる経理ですが、頭の中では様々なことを考えています。
私自身、経理として自信がつくようになったのはつい最近で、
それまでは本当にこれで大丈夫だろうか、と常に思っていました。

でもそれは経理として、一社会人としても当たり前のことなんですよね。
なんたって会社の一部となってお金について管理しているわけですから!

最近、経理発信でこの部分が無駄ではないかと提案したことがあります。
きっと他の会社でもよくあるコピー機問題です。
私が働いている会社では新しい部署が立ち上がる予定で新しくフロアを新設します。

そのためコピー機を他のフロアにあるものを移動させるのか、
はたまた新しく購入・またはリースするのかなどを話し合いました。
そこで私が一覧でまとめた、月間・年間のコピー機使用に関する費用計算と、
コピー機をレンタルするという新しい方法を提案しました。

というのもコピー機を購入するにしろリースにしろ、
オフィス用のレーザープリンター代はどんなに安くても年間50万円以上かかります。
これをどうにかできないかと毎月思っていて、調べてみたら
コピー機本体・インク代・コピー用紙代・メンテナンス代が込みで
1~2万円ちょっとということで、めちゃめちゃ経費が削減できることを知りました。

実際それを元に資料を作って上長に確認をして、そしてとりあえず
新しい部署でそれを始めるということになり嬉しかったです。
経理の私発信でこうした改革ができたということで、ちょっと自信がついたのです。

社会

社会人のストレスの本音

転職経験

転職を考える人のほとんどは、
現在の職場に強い不満を感じていることでしょう。
最近は新卒で入った新入社員も3年位内に3割は辞めてしまうと言われており、
それは単に若い世代は根性がないとかそういう理由だけで
決めつけをすることはできないのではないかと思います。

私も転職を経験しましたが、
以前の職場で強く感じていたのは人間関係と
それに基づく仕事内容への不満でした。

以前の私の職場には長年勤務をしていた年配の女性が一人いたのですが、
経理課での仕事はその人の気分でかなり左右されるところが大きく、
時に明らかに効率が悪い方法であっても、
その人の意向次第では周囲もそれに従わざるをえないというようなことがよくありました。

ちょっときつめの言い方をしてしまうと、
40~50歳くらいの世代よりも上か下かということは単に世代のギャップだけでなく、
IT系機器のリテラシーに大きな差を持っているので、
上世代がしてきたようなやり方は、
パソコンなどを詳しく使える世代から見ると非常に時間や労力の
ムダに思えることがよくあります。

ですが、その職場内の雰囲気がもう少し連携のとれたものであれば、
たった一人の、しかも責任者でもなんでもない人の一言で
大勢が振り回されるようなこともなかったんではないかと思えます。

職場の動き

問題はそうした業務上明らかにマイナスになっている行動をしている人を、
周囲が見て見ぬふりをして容認をしてきたということです。

その人の上司や人事の責任者も他にはいたのですが、
その女性が性格的にきつく弁もたつことから下手に注意をして
面倒なことになるよりはやりたいようにやらせておいた方がいいといった、
丸投げの態度をとっていたのでした。

当然そうした傍観者の人は女性よりも上の立場ですから、
被害があるとしてもせいぜい出てくる仕事が遅れるというくらいのもので、
実際女性の後輩という立場で仕事をする私達にとっては、
ああしろと言ったそばからやっぱりやめろ、
そんなことは言ってないというような思いつきの仕事に
振り回されるのを容認されたようなものです。

最近私が読んだアンケートなどを見ても、
仕事で最も強くストレスを感じるのは、
明らかに理不尽で非効率的な仕事を精神論で
押し付けられることが繰り返されることだということが書いてありました。

自分と同じ悩みを持っている人が多くいるということはちょっとした慰めですが、
やっぱりそうした会社のガン的な人はできれば一人でも少なくなってほしいです。