1. >
  2. 経理女子の呟き

生理痛を緩和する食べ物について

ひどい生理痛を和らげるためには

私は昔から生理がひどくなりやすく、周期が不順になってしまったり、いつまでも出血が止まらないということがありました。
何度か婦人科を受診したりもしましたが、そのときには「女性ホルモンの分泌がまだ不安定なせいで安定しない」というように言われ、しばらく経過を見ることになりました。

その後20歳くらいまでに一旦は落ち着いて軽くはないもののそれなりに日常生活が遅れるくらいになってはくれたのですが、それが最近からまた同じようにきつく感じられるようになってきました。

生理に苦しむ女性も多いと思いますが、私の場合腹痛と頭痛がひどく、量もかなり出るので社内にいるときに初日がくると相当つらいことになります。

あまりにもひどい場合には薬を飲んだりして対応してきましたが、薬を飲んでも痛みをおさえるだけであり、また飲み続けると体に耐性ができて効きにくくなるので最近はできるだけ頼らないようにしています。

その代わりに気をつけるようにしているのが食生活で、生理が近くなる時期にあわせて生理痛を緩和する効果があるという食品を重点的に食べています。

生理痛がつらいという症状は東洋医学でいうところの「お血(おけつ)」という状態で、体の内部の血行が全体的に悪いことで起こります。
ですので食品で改善を目指すならまずは血行をよくする食品を選ぶ必要があります。

体を温めると血行がよくなる

「お血」の最大の原因は体の冷えです。
私もそうですが女性の多くは冷え症状で悩んでおり、それが長期化することで血行が悪くなり血色の悪さやむくみ、末端冷え性が起こってきます。

体の冷えは外部の温度だけが原因ではなく、体内に摂取するものが体を冷やす作用をしていることもあります。
東洋医学では食べ物を食材によって「陰」と「陽」に分けており、このうち「陽」に分類される食品を食べると体を温めることができます。

体を温める効果のある食材としては、赤身肉や魚類、生姜、味噌、梅干し、チーズなどが挙げられます。
反対に「陰」に分類される体を冷やす食材として夏野菜(トマト、きゅうり、ナス、キャベツなど)や砂糖類、お酒が挙げられます。
根菜類は食物繊維も豊富で体を温める作用があるので、生理前にはできるだけたくさん食べるようにしたいところです。

生理は体内で使用されなかった胎盤が剥がれて出ていく現象なので、生理中は体内に老廃物がたくさん含まれてしまいます。
つまりこの老廃物を素早く体外に出すことができればその分早くに生理が終わるということになります。

老廃物を素早く出すためには便秘は大敵で、便通をよくするための食品も生理を軽くするために重要になってきます。
便秘を解消するには納豆や味噌のような発酵食品や、わかめや寒天など食物繊維のある海藻類を食べるのが効果的です。

おすすめ!セルフマッサージのご紹介

ひどい肩こりに絶大な効果のあるストレッチ

私の仕事は日中ずっとパソコンに向かって作業をするものなので、どうしても夕方頃になるとひどい肩こりを感じてしまいます。

特に決算期が近くなると残業をして長時間ずっと数字とにらめっこになるので、気がつくと肩がごりごりになってしまっています。

なんとかこの肩こりを解消する方法はないかと思っていましたが、先日インターネットで肩こりを簡単に解消することができる運動を整体師の先生が解説している動画を見つけました。

自宅で行う場合はまずはうつ伏せに横になってから、上半身だけを軽く浮かせ両肘をついて体を支えます。
その体勢のまま首だけぐっと後ろにそらしちょうど喉仏をむき出しにするようにして肩から首までの筋を伸ばします。
片肘ずつついて体を斜め方向に同じく伸ばす方法もあり、これがかなり即効性があります。

会社で行う場合にはまっすぐ前を向いて座った体勢で片腕を挙げて頭の反対側をつかむようにして体を真横に伸ばします。
これを左右交互にすると首が伸びますのでこちらも簡単にできて効果が絶大なおすすめの方法です。

また両肩の首の付け根あたりにある「肩井(けんせい)」というツボを押すことも肩こりに効く方法で、100均ショップなどで売られているツボ押し棒を使うと簡単に肩を軽くできます。

毎朝のヨガで肩こりと腰痛を解消

肩こりとともに悩ましいのが腰痛です。
先に説明したようなストレッチもその場の肩こり解消には役立つのですが、根本的な体質改善がされないとまたしばらくしたら同じように痛みが出てきてしまいます。

そこで最近自宅で少しずつやるようにしているのがヨガです。
ヨガは体を効果的に伸ばすストレッチ運動も多いので、毎朝の時間に少し取り入れることで気分をすっきりさせてから通勤ができます。

腰痛に効くヨガとしては「チャイルドポーズ」と言われる正座の体勢から上半身をぐっと前に伸ばす方法があります。
やってみてもらうとわかりますが、ちょうど深くお祈りをするようなポーズでしっかり腰を落とすとかなり背中が伸びるのが実感できます。

もう一つよく効くのが「ハーフブリッジポーズ」で、これは肩を地面につけるようにしたブリッジです。
仰向けの体勢で膝を曲げて腰から下だけを持ち上げるようにしたら、そこからできるだけ腰を高くして肩と膝でブリッジを作っていきます。

普通のブリッジほどハードではないので初心者でも簡単にでき、また効果も高いので腰に痛みがある人はお風呂上がりなどにやってみるとよいと思います。

ヨガはポーズだけでなく呼吸法やするタイミングも重要になるので、もしもっと本格的にやりたいという人はぜひヨガの初心者向けの本やDVDを購入してみてください。

最近同僚たちの中で話題の漫画

社内でマンガを貸し借りするのが流行っています

現在私が所属している部署は経理部ということで女性社員の割合がかなり高めです。
そのため全体的な雰囲気は明るく、休憩時間になると女子校のような雰囲気の会話が聞こえてくることもあります。

最近社内で流行しているのがおすすめのマンガの貸し借りで、お互いにとっておきと思っているマンガを紹介しあってその感想を言い合うネットワークができています。

私も学生時代はたくさんのマンガを買い集めては読み漁ったくちなので少女漫画にはかなり詳しいつもりでしたが、社会人になってからあまり新刊は買わなかったのでずいぶん知らない人気作が出てきたなという印象です。

特に最近はちょっと有名になったマンガが原作のイケメン俳優を起用した実写映画も増えているので、自分が推しているマンガが映画化されるとなると見る目があったような気がして嬉しくなります。

会社の同僚から借りるマンガの中には合うものも合わないものもありますが、全体的に楽しく読ませてもらっています。
貸してもらったことがきっかけで自分でも買い集めたり、スマホでダウンロードしていたりします。

さすがに学生ものには感情移入しにくい

貸してもらった少女漫画の中には女子高生が主人公だったりするものもあるのですが、さすがに学生が主人公だとちょっと感情移入はしにくいですね。

今時だなあと思うのが社会人向けの少女漫画(レディコミ?)もたくさんあるということで、ある程度年齢が高くなってもロマンティックな恋愛を夢見る女性が主人公になっていたりします。

あと人気の作品にあるあるなのが最近流行りの「ドS彼氏」もので、これが学校の先生だったり、会社の上司だったり、許嫁だったり異世界からの使者だったりでそれもまた面白かったりします。

個人的にはあまりこの手のドS系男子の話は好きではないのですが、それを読んでキュンキュンする女性の気持ちもわかります。
年代を超えて萌える少女漫画の定番は先生と生徒なんだなというふうにも思いました。

ここ最近読んで面白かった作品としては、「デビルズライン」という吸血鬼が登場する異世界ファンタジーがあります。
こちらはアクションもののようでいてちゃんと恋愛要素も入っているので、まるで海外ドラマのような展開です。
濃すぎる恋愛が苦手という人にもおすすめです。

似た感じでちょっとアクション要素が入っているマンガとして「QQスイーパー」というものもおもしろかったです。
こちらは「ココロの掃除屋」という不思議な仕事をする男性が女の子のココロを救うというちょっと変わった設定のお話でした。
一見ドS風な主人公の男の子がだんだんデレていく様子が見ていて微笑ましく、ついつい引き込まれていってしまいました。